当院のコロナウイルスの対応について 詳しくはこちら
こんなにも根本改善し
再発予防できるのか?






- 暖かい日や夏でも手先や足先が冷たい
- 上半身は熱いのに、下半身は冷たい
- 常に靴下を2枚はいている
- 冷えと一緒にむくみも感じる
- 冷えが気になって眠れない
- 冷えてくると肩こりや頭痛も出てしまう
- 代謝が悪いと感じている


お悩みの方が多く改善へ
お客様のお声をご覧下さい

治療を始めてから冷えを感じづらくなり、無理をするとむくみは出てきますが、次の日の朝にはスッキリするようになりました。
平熱も徐々に上がってきて効果を実感しています。
今後も通って、体質改善に努めたいです!
(溝の口在住 40代 会社員)

甘いものが大好きなのですが(笑)、まずちょっとずつ減らしていくことから改善していこうと実践しています。
原因不明の体調不良や冷えに悩む日々でしたが、エイドさんにこれてスタッフさんの親身な態度に触れ、気持ちも体も元気になれました!
(神奈川県在住 30代 自営業)

(神奈川県在住 30代 会社員)
こんなにも冷え性が
改善されるのか?
冷え性は一般に病気というより症状として扱われることが多いです。そのため、病院で「冷え性」の施術を行うケースは少ないでしょう(冷えを起こしている病気がある場合はその改善をはかります)。そもそも、冷え性を病気と捉える人や、冷え性で病院に行く人自体も多くないはずです。
確かに「冷え」は病名ではありません。しかし、万病の元となります。
例えば、体温が1度低下すると、基礎代謝が13%ダウンしたり、免疫力が38%ダウンするとも言われています。
当院では、健康を保つための土壌として「体温」「水」「栄養」を掲げており、「冷え性」はそのうちの「体温」と関係が深いため、重要な改善ポイントだと考えています。ですので、通常の施術(鍼・マッサージ・整体など)に加え、『温トレ』というトレーニングも導入し、「冷え性」の改善をはかっています。
「冷え性」にもきちんと改善法があるということをみなさんに知っていただき、「良くなる方法がある」と思っていただくことが、冷え性の改善につながるのです。
冷え性の症状としては
・手足の冷えやむくみが常にある
・昔に比べて代謝が落ちて太りやすい
・眠れない
・かぜを引きやすい
・胃腸の調子が悪い
・アトピーやアレルギーに悩まされている
・トイレが近い
などがあげられます。一見関係がないように見えても、冷えのために起こっている症状も多いことがわかります。
冷え性の原因は大きく分けて以下の3つです。
①筋肉量の減少
筋肉は、熱を生み出す装置であると同時に、全身に血液を送り出すポンプです。そのため、筋量が少ないと熱を生み出せない上に、全身隅々まで血流を届けることができなくなります。末端での血液の流れが悪かったり、末端にある毛細リンパ管による老廃物の運び出しが不十分になると手足の先が冷える「末端冷え性」が起きてしまいます。女性の「冷え性」が多いのも、筋量が少なさが関係しています。
②生活習慣の問題
食生活の乱れや好ましくない生活環境が「冷え性」の原因になっていることもしばしば。冷たいものや甘いものの取りすぎは、内臓や血管から「冷え」を起こしてしまいます。また、夏は冷房の効いた部屋にいて、冬は暖房の効いた部屋で過ごすなど、体の本来持っている体温調節機能を使わなくなったことも、「冷え」の原因となっています。
③過度のストレス・自律神経の乱れ
「副交感神経」と「交感神経」の2つがバランスを保ち、体の機能を調節している自律神経。ストレス過多の状態が続くと、緊張状態で優位になる「交感神経」が活発になり、体は緊張しっぱなしになってしまいます。すると、末梢の血管も収縮してしまい血行不良に。冷えた状態を作ってしまいます。また、自律神経のバランスが崩れると、体温調節機能の乱れを起こし「冷え性」を招きます。
当院では、まず丁寧にお話を伺い、その方に合った必要な内容で、オーダーメイドの改善方法を行っていきます。
また先にも述べた通り、健康を保つための土壌として「体温」「水」「栄養」は重要な要素です。そのため「体温」に関係の深い「冷え」は重要な改善ポイントです。
必要があれば、通常の施術(鍼・マッサージ・整体など)に加え、『温トレ』というトレーニングも導入し、「冷え性」の改善をはかっています。
具体的には、
・鍼灸マッサージ
→血流改善及び自律神経の乱れの改善
・整体による骨盤矯正
→正しい位置に戻すことで本来の内臓機能が戻り熱を生み出す
→姿勢の歪みが矯正され自律神経の伝達がうまくいく
→歪みを整えることで全身の血流やリンパの流れをよくする
・『温トレ』というトレーニング
→体が健康になるための土壌として必要な「体温(=熱)」を補っています。『温トレ』とは、電子の膜で体の深部を温めながら、下半身をポンプ機能でマッサージし、「体温(=熱)」を全身に送るシステムです。1秒間に7万回の電子の膜による刺激が全身を包み、体表温度を1〜3度上昇させます。10分で1万歩を歩くのと同じ効果が得られ、基礎代謝をUPさせます。
これらさまざまな施術ができるのは、あらゆる角度からトータルで体をみてケアできる、専門技術を持ったスタッフが揃う当院ならでは。総合的に体にアプローチしていくことで根本的に症状の出にくい体づくりを目指していきます。
本来、みなさん自身の体には「良くなろう!」とする力が備わっています。
「冷え性は病気ではないから…」
「冷え性のある生活に慣れてしまった」
「この冷え性とは一生付き合っていくしかない」
とあきらめないでください。
当院では、あなたの「良くなろう!」とする力を引き出す施術をさせていただくことができます。その結果、多くの冷え性にお悩みの方が改善に向かうお手伝いをさせていただくことができました。



こんなにもつらい痛みや不調が
改善し再発防止もできるのか?

よくある電気療法やマッサーなどを受けて一時的に痛みが引いても、すぐにぶり返してしまいます。
それは本当の原因にアプローチしていないから。
痛みの本当の原因は表面的な箇所ではなく、別の所にあります。
当院では緻密なカウンセリング・検査から本当の原因を特定し、症状を根本改善&再発予防へと導きます。
\選ばれる10の理由/
症状の本当ての原因を特定することが根本改善への第一歩です。丁寧に調べていきます。
あなたの症状の原因やお身体の状態について、専用アプリを使って分かりやすく説明します。不安な事があれば何でもご相談下さい。
国家資格取得者が豊富な知識と高い技術であなたを健康に導きます。
ベテラン施術家によるオーダーメイドの施術
ベテランの施術家が様々な施術方法からあなたに合った施術を駆使して根本改善を目指します。
更なる施術効果UP&再発予防のための、食事や睡眠、ストレッチ指導にも注力。メールでいつでも相談可能です。
他の病院や整骨院・整体院に行っても良くならない方も、健康的な 身体を取り戻されています。
女性特有の体のお悩みも相談していただきやすい環境をつくっています。
小さなお子様連れでもお気兼ねなくご来院ください。子育て経験者がお子様の面倒を見させていただきます。
アルコール除菌やタオル交換など当たり前のことですが、衛生管理にも力を入れています。天井が高いので開放感もあると仰っていただいています。
患者さまに通っていただきやすい環境づくりを常に目指しています。



本日より
までに
\ご予約の方に限り/
「症状改善」整体コース
初回 3,500円
(通常1回 7,500円)
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと2名
※税込表示 ※保険適用外の場合
※当院ではコロナウィルス対策に
取り組んでおります。安心してご来院ください。